2月22日はにゃん(2)にゃん(2)にゃん(2)とかけて猫の日!
昨年からがおーこく担当となり、がおーこくでのイベントやりたいなぁと思い年をまたぎ、そしてついに先日2月22日に実施することができました。
その名も『がおーこく祭』!!

今回のブログでは当日の様子やどんなことをやったのかご紹介したいと思います!
今回実施したのは以下の通り!
①特別ガイド
②バックヤードツアー
③ライオン入舎見学
④特別缶バッジの販売
思いつくものをどんどん組み込んでいったらなかなかボリュームのあるイベントとなってしまいました汗
1個ずつ見ていきましょう!
①特別ガイド
普段はもぐもぐタイムの際、1日1種(ライオンかジャガー)ガイドを実施しています。ですがこの日は1日で全種、ライオン・トラ・ジャガーの特別ガイドを実施しました!
~ライオンガイド~

巨大馬肉を段ボールにいれてプレゼント!
~トラガイド~

担当者がトングで直にエサをあげながらトレーニングについてガイドしました。
~ジャガーガイド~


巨大馬肉をケーシング(ソーセージの皮)でぶら下げて給餌しました。
うまくジャンプして捉える写真が撮れませんでした、、、。
時間帯が午後ということもあって沢山の方に聞いていただけました!
②バックヤードツアー


がおーこくの裏側に事前応募で当選された方のみご案内しました。
倍率はなんと10倍近く、、、。
たくさんのご応募ありがとうございました!
飼育員が作業している調餌場や動物たちが夜寝ている寝室などご案内しました。
③ライオン入舎見学

今回初めての試み!
こちらも事前応募で当選された方のみ、飼育員の目線でライオンが部屋に帰ってくる様子を見学してもらいました!



④特別缶バッジ


本イベントの缶バッジを作製して限定販売しました!
ライオン・トラ・ジャガー各個体の缶バッジをご用意。
1人3つという購入制限をかけさせていただいたため、全種揃えられるコンプリートセットもご用意。
とてもご好評でコンプリートセットは販売開始5分で完売しました!


いかがでしたでしょうか。
1日を通して大型ネコ科動物について、大型ネコ科動物の飼育についてより深く知れたのではないでしょうか。
今回お越しできなかった方はぜひ次回開催の際はご来園ください!!
またの開催をお楽しみに!!
飼育員・そめや